ここに注目!
水牛渡し
西表島と由布島の間の距離は約400m。干潮時には歩いて渡れるほど浅い海の上を、ゆったりと進む水牛の渡し。今では八重山を代表する観光メニューのひとつといえるでしょう。
天候や水牛の気分によって変わりますが、所要時間は片道約15分。唄三線の音色に耳をすませながら、ゆっくりと島を目指します。由布島行きは、西表島の「旅人の駅・由布島」から乗ることができます。
由布島亜熱帯植物楽園
1969年の台風により大きな被害を受け、由布島の住民のほとんどが西表島に移住した中で、西表正治ご夫妻だけは残り、「南国の楽園を作ろう」と夢見て、ヤシの木を植え続けました。ご夫妻が島の復興を夢見て植えたヤシの木も、今では4万本以上。そのほかにも、亜熱帯地方特有のさまざまな植物が楽しめます。
晩秋から春にかけて最盛期を迎えるブーゲンビレアの鮮やかさは、まさに南国情緒の代名詞。島内にある「ブーゲンビレアガーデン」では、30種類以上のブーゲンビレアが一年中咲き乱れます。
竹富町観光協会
住 所:沖縄県石垣市美崎町1-5
電話番号:0980-82-5445