由布島
ゆぶしま
島全体が植物園。夫婦が夢見た「南国の楽園」
由布島(ゆぶしま)は、周囲2km、面積0.15kmの砂が堆積してできた小さな島。一周するのにかかる時間は徒歩で約1時間ほど。
西表島との間に広がる浅瀬は満潮時でも大人の腰の深さほどで、干潮時には徒歩や車でも渡ることが出来ます。とはいえ水牛車で西表島からのんびり渡るのがこの島の醍醐味。CMで放映されたこともあります。
1969年、台風11号(エルシー)による高潮で大きな被害を受け、ほとんどの住民は西表島に移り住みましたが、西表正治ご夫婦が「南国の楽園にしたい」と願い、10年かけて島を開墾し、由布島亜熱帯植物園をオープン。今ではたくさんの観光客でにぎわっています。
施設情報
※料金や情報は、変更となる場合があります。 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
最終更新日:2017.03.20
-
住所
〒907-1432 沖縄県竹富町
-
電話番号
-
FAX番号
0980-85-5571
-
ウェブサイト
-
営業時間
9:00~17:00
-
休業日
年中無休
(但し、台風の時はご連絡ください。) -
設備・サービス
レストラン・お土産
-
メニュー・料金
水牛渡し(往復・入園料込み) 大人:1,400円 小人:700円
-
Wi-Fi有無
有り
-
アクセス
西表島大原港より車15分→美原・水牛車乗り場より約10分(水牛の歩みによる)
-
駐車可能台数
20台
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。