Languages
English
简体中文
繁體中文
한국어
Русский
Deutsch
Français
ภาษาไทย
行きたい
メニュー
沖縄旅行をもっと楽しむ
沖縄まるわかり
特 集
モデルコース
観光情報を調べる
イベント
スポット・サービス
グルメ
宿泊情報
交通アクセス
TOP
沖縄まるわかり
渡嘉敷島
ケラマブルーと緑を満喫する慶良間諸島最大の島
沖縄本島からフェリーで約70分、世界中の人々を魅了するケラマブルーと豊かな緑が広がる渡嘉敷島に到着します。渡嘉敷島は、起伏に富んだ地形となっており、山林が発達しているため、マリンレジャーはもちろん、トレッキングやネイチャーウォーキングも楽しむことができます。国立公園に指定された慶良間諸島の中で、エコツーリズムへの取り組みが評価され、世界水準のナショナルパークに育てる場所として選ばれ、現在もサンゴの保護をはじめとした自然保護の活動に取り組んでいます。
ここに注目!
どこまでも広がるケラマブルーを遊びつくす。
慶良間諸島の海は、世界的に見ても透明度が高く、その美しさからケラマブルーと称されています。色とりどりのサンゴや魚たち、そしてウミガメなど、様々な海の生物も暮らしており、長年、世界中のダイバーを魅了してきました。もちろん、ダイビングだけではありません。渡嘉敷島を代表する阿波連(あはれん)ビーチ、ウミガメが生息する渡嘉志久(とかしく)ビーチは、言葉を失うほどの美しさです。これらのビーチでは、シュノーケリング、SUP、シーカヤック、ジェットスキーなどのマリンレジャーも楽しむことができます。
詳しくはこちら
国立公園の中にある体験型研修施設。
1972年、沖縄の本土復帰を記念して設立されたのが、国立沖縄青少年交流の家です。「渡嘉敷島での体験活動を通して学び合い、豊かな感性をはぐくみ、青少年の社会性を養う」を教育目標に、青少年に関する様々な教育事業の実施や研修活動の支援を行っています。学生や企業はもちろん、プロのスポーツ選手が利用することもあります。スポーツや平和学習、海洋研修に関する様々なプログラムがあり、敷地内には宿泊施設や宿泊者用レストランが完備されています。目的をもって活動計画を立てて申し込めば、誰でも利用することが可能です。
詳しくはこちら
緑あふれる山々や集落を散策。
慶良間諸島と言えば美しい海やマリンレジャーを思い浮かべる人が多いでしょう。加えて、渡嘉敷島は中央部から北側にかけて200mを超す山々が連なる、緑豊かな島でもあります。この緑によって水が豊富で、古くから稲作が行われてきました。島を散策していると、季節の花にも出会えます。たとえば春はテッポウユリ、冬は寒緋桜やケラマツツジ。そして一年中花をつけるブーゲンビレアや青々としたクバ(ビロウ)も生き生きと育っています。集落を歩くと、フクギが作り出してくれる日陰にホッとするはずです。渡嘉敷島は海だけではなく、山の自然も感じられる島なのです。
交通アクセス
「リトハク」特集記事
モデルコース
スポット情報
グルメ
宿泊情報
渡嘉敷村役場 商工観光課
住 所:
沖縄県渡嘉敷村字渡嘉敷183
電話番号:
098-987-2333
観光協会のページを見る
Tweet
前へ
沖縄まるわかりTOP
エリア紹介
本島北部
本島中部
本島南部
八重山諸島
八重山一覧
石垣島
竹富島
小浜島
西表島
波照間島
与那国島
黒島
鳩間島
由布島
加屋真島
新城島
宮古諸島
宮古諸島一覧
宮古島
池間島
伊良部島
下地島
来間島
多良間島・水納島
大神島
慶良間諸島
慶良間諸島一覧
座間味島
阿嘉島
慶留間島
渡嘉敷島
久米島
本島周辺離島
沖縄本島周辺離島一覧
伊平屋島
野甫島
伊是名島
伊江島
水納島
津堅島
久高島
粟国島
渡名喜島
北大東島
南大東島