3月19日リニューアルオープン!第一牧志公設市場に潜入してきました♪
「第一牧志公設市場」は、昭和25年に開設して以来、沖縄県民の台所として多くの人々に親しまれ、また近年は沖縄の有名観光スポットとし...
「OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート」が那覇にオープンします!
はいたい♪マハエです!沖縄の玄関口である那覇市に「OMO5(おもふぁいぶ)沖縄那覇 by 星野リゾート」が11月1日にグランドオープン(予定)...
2021年ゴールデンウィーク期間の沖縄観光情報をご紹介します!
はいたい♪マハエです!いよいよ2021年の最大11連休のゴールデンウィークが始まります!そこで、今回はマハエからゴールデンウィーク期間...
HIYORIオーシャンリゾート沖縄が恩納村にグランドオープン!
はいたい♪マハエです!3月1日に恩納村にグランドオープンした「HIYORIオーシャンリゾート沖縄」に行ってきました!まず初めに、エントラ...
ハワイの歴史あるホテル「ハレクラニ」が沖縄にオープンしました!
ハワイで100年以上の歴史を重ねてきたホテル「ハレクラニ」が世界で2つ目、日本初となる「ハレクラニ沖縄」を7/26に恩納村で開業しまし...
6月オープン!【サンエー浦添西海岸 PARCO CITY】で気になるアイテムをチェック☆
はいたい♪マハエです!6月27日に「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」がオープンしました☆彡地上6階建てで、1~3階に沖縄初出店の94店を含...
県産パイナップルの甘みがギュッとつまったプレミアムソフトクリーム♪
はいたい♪マハエです!沖縄県で開発されたパイナップル「ゴールドバレル」のソフトクリームが6/1に発売になりました☆彡そのソフトクリー...
沖縄本島の東に浮かぶ絶海の孤島「南大東島・北大東島」で名物料理を満喫♪
はいたい♪マハエです!今回マハエは大東諸島にやってきました☆彡大東諸島は沖縄本島の東、約340km先にあり有人島の「南大東島」「北大東...
【5月12日はアセローラの日】ご当地おやつランキング1位獲得☆アセローラフレッシュへ!
はいたい♪マハエです!5月12日は「アセローラの日」です☆アセローラの初出荷時期が、5月12日頃であることから1999年に制定されました。...
【5月8日はゴーヤーの日】祝40周年☆沖縄県立農業大学校でゴーヤーについて学びました!
はいたい♪マハエです!本日5月8日は「ゴーヤーの日」です!沖縄は、ゴーヤーの生産量日本一を誇ります☆☆☆マハエは日々、ゴーヤーチャン...
【ランキング1位】もずく麺のソーキそばとNEWオープンのバーベキューテラス☆彡
はいたい♪マハエです!うるま市の海中道路沿いにオープンしたお店にうかがいました!場所は「海の駅あやはし館」の中です。3月1日にカフ...
【4月9日は「唐人そばの日」】制定記念試食会に行ってきました♪
はいたい♪マハエです!本日4月9日が「唐人そばの日」に制定されました☆彡唐人そばは「沖縄そばのルーツ」と言われています。マハエは以...
マハエの工場見学♪希少な製造方法の伊江島産ラム酒!
はいたい♪マハエです!皆様、伊江島でラム酒が製造されているのはご存知でしょうか。こちらがその「IeRum Santa Maria(イエラム・サンタ...
宮古エリアに新空港「みやこ下地島空港ターミナル」がオープン♪
はいたい♪マハエです!3/30(土)に宮古エリアの下地島に新しい空港 『みやこ下地島空港ターミナル』 がオープンするということで一足お...
国際線・国内線ターミナル連結!那覇空港に新エリアオープン☆彡
はいたい♪マハエです!那覇空港の国際線ターミナルと国内線ターミナルが連結し、3月18日(月)に新エリアがオープンしました☆彡当日はセレ...
【旬の県産食材】島らっきょう「沖縄一の産地」伊江島をたずねました!
はいたい♪マハエです!沖縄県産食材のひとつ、島らっきょうが旬を迎えています☆彡沖縄県内だけでなく県外の方にも人気が高い島らっきょ...