沖縄県立武道館
おきなわけんりつぶどうかん
沖縄空手や古武道などが盛んな沖縄における総合的武道センター。

沖縄県立武道館は、奥武山総合運動公園の一角に位置する、総合的武道センターとしての機能を持った施設です。武道の普及・振興を図り、青少年の育成と生涯スポーツ時代の健康や体力づくりの場所として活用することを目的としてつくられました。これまでに沖縄空手道古武道世界大会など世界的な武道大会が開催されています。空手などのスポーツ大会の他にも、各種イベントや祭りの会場などとしても利用されています。アリーナ棟と錬成道場棟があり、トレーニング室や相撲場、研修室、会議室、資料室など充実した設備が整っています。
- [カテゴリ]
- スポット・サービス アクティビティ・体験 ゴルフ・スポーツ
- 最終更新日:2016.02.17
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町52 |
---|---|
電話番号 | 098-858-2700 |
FAX番号 | 098-859-0102 |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |
営業時間 | ■開場時間 9:00~21:00 (年末年始休場日)12月28日~1月4日まで |
休業日 | 毎週火曜日 |
設備・サービス | アリーナ棟 競技フロア 剣道、柔道6面 空手道8面 なぎなた4面 ハンドボール、バレーボール2面 バドミントン8面 バスケットボール2面 卓球24台 舞台 【観客席数】最大収容約3,000席 ■錬成道場棟 錬成道場棟 各種武道の公式コート 2面 相撲場(競技土俵1、練習土俵1) トレーニング室 【観客席数】練成道場棟(2階180席、3階180席)、相撲場 170席 ■会議室 会議室、修養室、研修室、健康相談室 バリアフリー対応: 車椅子への対応 |
アクセス | ■那覇空港から車(一般道)で約5分 ■那覇港から車(一般道)で約3分 ■沖縄自動車道 : 那覇ICから車(一般道)で約25分 ■路線バス : 軍桟橋前バス停から徒歩で約5分 停車バス:9番小禄石嶺線、25番普天間空港線、33番糸満西原線、46番糸満西原線、55番牧港線、56番浦添線、88番宜野湾線、89番糸満線、98番琉大線、99番天久新都心線、113番具志川空港線、120番名護西空港線、123番石川空港線 ■沖縄都市モノレール : 壺川駅から徒歩で約5分 (奥武山公園駅から徒歩で約5分) |
駐車可能台数 | 85台 |
駐車場備考 | 駐車場には限りがございますので、出来る限り公共の交通機関でのご来場をお願いいたします。 |
備考 | バリアフリー対応: 車椅子への対応 |