観光客のみなさまへ 現在、沖縄本島地域は少雨傾向にあり、ダム貯水率が低下し続けています。節水へのご協力をお願いいたします。

7月の沖縄旅行|気温・服装・おすすめイベント情報などをチェック!

掲載日:
2022.07.01

7月の沖縄は、最高気温も前月よりグンと上がり、まさに夏本番!

平均気温は29.1℃。
晴天の日が多く、1年中咲くハイビスカスの鮮やかさが一段と増し、街路樹を彩ります。
平均最高気温は31.9℃で、日中は気温がとても高く天気が良い日も多いため、外出する際の紫外線対策はマストです。

風通しの良い、発汗性に優れた薄手の半袖がおすすめですが、紫外線や冷房対策に羽織るものを準備しておきましょう。

本土各地と比べて最高気温が低いので、日陰にはいると風が心地良くリラックスした時間が過ごせます。
しかし、気温が高く日差しが強い日は熱中症の危険もあるため、水分補給や日陰で休むなどの対策を忘れないでください!

沖縄は日が落ちるのも本土各地に比べ遅く、日の明るい時間をより多く楽しめますので、ぜひ旅行計画の参考にしてくださいね。

日の出/日の入 日の出 05:49
日の入 19:23
平均気温 29.1℃
平均最高気温 31.9℃
平均海水温 29.0℃

7月のイベントピックアップ!

梅雨も明け、夏本番の沖縄を満喫する季節がやってきました。7月は、市町村単位でのお祭りが多く開催されるため、観光スポットでは見られない素顔の沖縄に出会えるキャンスをお見逃しなく!

「エイサーナイト2022」

3年振りに開催決定!
2022年は、コザ運動公園、東南植物楽園 などを会場とし、毎週3〜6つの青年会が集結、まつり本番に向けてムードを盛り上げます!

エイサーナイト2022

開催日時:①2022年6月26日(日)~7月17日(日)
     ※毎週日曜日開催
開催場所:コザ運動公園陸上競技場、東南植物楽園

住所
TEL
098-937-3986

詳細ページを見る

「サンゴと渚から海の自然を学ぶ」

サンゴ礁を中心とした海中景観が特に素晴らしいブセナ岬にてJAMSTEC(GODAC 国際海洋環境情報センター)より講師を招いて開催。座学だけでなく、グラスボートからのサンゴの観察やビーチで採取した砂の観察を通じて、実際に「見て・触れて・自ら気づく」お子様の夏休み自由研究のテーマにもぴったりな心に残るサマースクールです。

ザ・ブセナテラスサマーイベント「サンゴと渚から海の自然を学ぶ」

開催日時:2022年7月30日(土)、8月8日(月)、8月15日(月)
     9:30~11:30
開催場所:万国津梁舘

住所
名護市喜瀬1792 ザ・ブセナテラス
TEL
0980-51-1333

詳細ページを見る

「夜の動物園 - サタZOOナイト ー」

沖縄の夏休み恒例イベント「サタZOOナイト」では、夜の9時まで開園時間を延長します。
日が暮れて涼しい園内の様子を楽しんでいただきながら、昼間とはまた違った動物たちをじっくり観察することができます。
滅多に味わうことができない夜の動物園をお楽しみください。

夜の動物園-サタZOOナイトー

開催日時:2022年7月23日(土)~8月27日(土) 毎週土曜日
     夜9時まで開園時間延長
開催場所:沖縄こどもの国

住所
沖縄市胡屋5-7-1
TEL
098-933-4190

詳細ページを見る

食べてみたい!7月のおすすめグルメ

7月の沖縄は太陽の日差しも強くなり、暑さも日に日に増してきます。元気に夏を満喫するためにも、地のものからスタミナ補給をしっかりと。沖縄の自然と農家さんが大切に育んだ、旬の野菜やフルーツにギュッとつまった栄養をいただきましょう。

7月の旬の食材

パイナップル

沖縄を代表するトロピカルフルーツのひとつ。この時期はスナックパインが出回る時期となり、ひと節づつ手でちぎって食べられる手軽さが名前の由来。パインを選ぶ際は、葉が緑色で、甘い香りがするずっしり重いものがおすすめです。

海ぶどう

別名グリーンキャビアとも呼ばれ、茎の周りを取り巻くビーズ状のプチプチが独特の食感を生み出します。暖かい海域で育つため寒さに弱いので、冷蔵庫には入れないようにしてください。ミネラル豊富でローカロリーな嬉しい食材。

ナーベーラー(へちま)

沖縄の夏野菜の代表的存在であるナーベーラーは、和名は「ヘチマ」。沖縄では開花から約2週間頃の若い実が食用に使われ、クセもなく、あっさりした味わいは味噌煮や炒め物、汁物によく合います。夏バテ防止や美容にも良いとされています。

旬食材が味わえるお店

パイナップル&バニラのソフトクリーム

沖縄の海や波をイメージした店内では、日本各地の優れた生産者とコラボレーションした食料品のほか、沖縄産の果物を使った那覇空港限定のソフトクリームやドリンク、マカロンなども用意されています。

Made in ピエール・エルメ 那覇空港

生海ぶどうソフト

生海ぶどうソフトは、厳選したソフトクリームに生のぷちぷち海ぶどうをミックスし1つ1つ丁寧に作られた至極の一品です。
濃厚な甘さに絶妙な塩加減がマッチし、クセになります!

海ぶどうと生海ぶどうソフトのお店 "ぷちぷち"

栄養たっぷりの島野菜ナーベーラー(へちま)

皮から手作りの餃子は絶品!「琉球餃子マニア」限定の「琉球アグー餃子」や「海老 水餃子」などの絶品餃子に加え、アジアを感じるメニューがたくさん。店内は、中国の伝統工芸品や提灯で装飾され、まるで中国や台湾の夜市にトリップしたかのような雰囲気が楽しめます。暑い夏の夜に食べたい一品です!

海洋食堂

7月の沖縄をもっと楽しむ「旅のアイデア」

旅を通じて、エコロジーやSDGsについて考えてみませんか?
人々の暮らしや自然にとって良いものを 選びながら、新しい発見を楽しむ。そんな旅のスタイル、エシカルトラベル(Ethical Travel)=「人や社会・環境などに優しい観光」の紹介とレンタカーが不安な方も安心「おきなわバス旅のススメ♪」をご紹介します!

また夏になると急増する海辺での事故を防ぐため、「沖縄の海を安全に楽しむために、知っておきたいこと」も一緒にご覧ください。

やさしくて、あたらしい島の旅

人々の暮らしや自然にとって良いものを 選びながら、新しい発見を楽しむ。
そんな旅のスタイル「エシカルトラベル」を、ここ沖縄で体験してみませんか。

やさしくて、あたらしい島の旅

おきなわバス旅のススメ♪

沖縄へ行きたいけど、レンタカーの運転をするのはちょっと自信がないな…という方へ。バス利用を中心に巡るモデルコースと観光地MAPなどを紹介する特集

おきなわバス旅のススメ♪

沖縄の海を安全に楽しむために

沖縄では、海水浴をはじめシュノーケルやダイビングなど、様々なマリンレジャーを楽しむことができます。一方で、毎年のようにマリンレジャー活動中の事故により、多くの命が奪われているのも事実です。

旅行者のみなさんに安全に海を楽しんでいただくために、事前に知っておきたい準備や注意事項をまとめています。

沖縄の海を安全に楽しむために、知っておきたいこと

7月の沖縄「今日はなんの日?」

7月 5日 なごの日
7月 8日 なはの日
7月10日 指笛の日
7月13日 六月ウチマー(旧暦6/15)
7月15日 マンゴーの日
7月18日 海の日(祝日)
7月23日 六月カチシー(旧暦6/25)

旧暦行事カレンダー