がらまんじゃく
沖縄から伝えたい、"命を育む食事"のこと
食があふれる今、私たちは何のために食べるのか。
沖縄の原種野菜や薬草、野草を使って、沖縄の長寿がかつて食していた食事を現代にお届けします。
がらまんじゃくでしか味わえない、琉球薬膳料理をお楽しみ下さい。
沖縄の原種野菜や薬草、野草を使って、沖縄の長寿がかつて食していた食事を現代にお届けします。
がらまんじゃくでしか味わえない、琉球薬膳料理をお楽しみ下さい。
- 最終更新日:2017.05.23
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武10507-4 |
---|---|
電話番号 | 098-968-8846 |
FAX番号 | 098-968-8846 |
ウェブサイト | がらまんじゃく |
問い合わせ | メール:garamanjyaku.kin@gmail.com |
営業時間 | 12:00-15:00(L.O) 予約制 |
休業日 | 火曜日、水曜日 |
利用可能カード | なし |
設備・サービス | 個室あり(予約)、貸切り可、結婚式や結納などのイベント行事も相談可能、 ビーガン、アレルギーなど対応可 車椅子の方相談可 |
メニュー・料金 | がらまん定食"宮廷料理" ¥3500 がらまん定食"琉球薬膳" ¥3500 ❇︎詳しくはHPでご確認下さい。 |
Wi-Fi有無 | Free wifi あり |
アクセス | ①車でお越しの場合 マップコード: 206 172 500 那覇方面より: 金武ICから国道329号を北上し、キャンプハンセンや金武町役場を越え、金武大橋(ダムの見える橋)を渡って、最初の信号にあるバス停(道の左側「銀原」バス停)を回り込むように左折して下さい。看板を目印に小道を10m位上がって最初の角を右折です。 名護方面より: 宜野座ICから国道329号を南下し、金武町に入って2つ目のバス停(中川→銀原)を山側に右折(バス停の手前の脇道です)。看板を目印に小道を10m位上がって最初の角を右折です。 ②バスでお越しの場合. 県庁北口(沖縄県路線バス) 沖縄バス77名護東線(豊原経由)、 名護バスターミナル行き「銀原」から徒歩 1分 |
駐車可能台数 | 7台 |
備考 | Articles on us "世界のトップシェフ96人が選ぶレストラン"(CNN, 2016英文) http://edition.cnn.com/2016/06/10/foodanddrink/world-best-chefs-experiences/ ”長寿のための沖縄薬草料理" (The Japan Times,2016英文) http://www.japantimes.co.jp/life/2016/07/08/food/herb-diet-okinawas-long-living-elders/#.WM056OtKOK3 |
”長寿になる秘密のレシピ”(OKINAWA: A Journey of Discovery, 2014 英語音声)
https://www.youtube.com/watch?v=UJmMVo_zHmA&t=5s
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。