観光客のみなさまへ 現在、沖縄本島地域は少雨傾向にあり、ダム貯水率が低下し続けています。節水へのご協力をお願いいたします。

石垣島・まるたか農園でとれたて島野菜を使ってお料理体験!

掲載日:
2018.04.13

はいたい♪マハエです!
石垣島の「まるたか農園」さんで島野菜の収穫とお料理体験に
ミス沖縄2018の山城さん、宮平さん、末吉さんと一緒に参加しました!

まるたか農園さんは、バンナ岳の近くの登野城という地区にあります。

野菜のことやお料理について教えてくれるのは、オーナーの高西タマ子さん。

タマ子さんは、数々の賞を受賞されている、バイタリティーにあふれた
“沖縄のおばあ”なのです!

まずは、農園で野菜の収穫です!
広いお庭のような農園では、さまざまな野菜が育てられているんですよ。

野菜のつみ方や調理方法、歴史などを教えていただきながら収穫します。
こちらはサラダ菜。

「ツルムラサキ」という野菜を見せていただきました。
つるが紫色をしているのが特徴で、こちらを収穫して調理するそうです!

マハエもお手伝い(/^0^)/

新鮮な野菜の香りを感じワクワクしながら収穫しました☆彡

お庭に実っていた青パパイヤもいただきます♪

キッチンに移動して、お料理体験スタートです!

野菜の下準備から教えていただきます。

飾りつけ用にお花もつみました♪
自分でお料理する際も見習いたいポイントです☆

青パパイヤの下準備のコツを教えていただきました!
ヘタを切り落とします。

次にヘタの反対側の部分を切り落とします。

切り落としたヘタを使い、切り落とされた表面くるくるとこすりつけます。

するとアクが出てくるのです!
この方法でアク抜きをしました。

タテに切って、スプーンで種を取り出します。

そしてピーラーを使い皮をむきます。

ミス沖縄の3人が皮むきをしている最中にタマ子さんがマハエを呼び出してくれました。
先ほど農園でつんだレモングラスです!
「こちらでハーブティーを作り、お食事と一緒にいただきましょう」
わー!楽しみ~♪

皮をむき終えたパパイヤをシリシリ器で千切りにスライスします。

シリシリシリ・・

さわやかな香りが広がります♪

パパイヤのスライスが終わったら、にんじんもシリシリします。

このタイミングでレモングラスにお湯を注ぎます。
お食事の時に一番おいしくいただけるタイミングなんですね♪

シリシリしたパパイヤとにんじんを軽くまぜます。
ここで軽くまぜておくことでバランスよく炒めるのが簡単になるのだそう!

「ミス沖縄の皆さんは、お料理が上手だねぇ」
タマ子さんからお褒めの言葉をいただきました\(^0^)/

チャンプルーに使用するベーコンを刻みます。
ここでタマ子さんが、「昔はベーコンを手作りしていたのよ。」と
ベーコンにまつわるお話を教えてくれました。

かつてタマ子さんのお家が農家をされていた頃、豚も飼育されていました。
その豚を調理した時は、まず親戚や近隣の方と一緒に食べたり、お肉を分けあったり、
“ゆいまーる”(助け合い)の心で支え合っていたそうです。

お肉にあまりが出ると、塩漬けにして甕(かめ)につるして保存食にして使用していたそうです。
これが、沖縄料理のひとつである「スーチカー」(豚の塩漬け)で、ベーコンに当たります!

現在は流通も発達し、市販のベーコンを使用することが多くなっているそうです。
野菜となじみやすいかたちに切ります。

パパイヤとにんじんを「シリシリサラダ」と「チャンプルー」用に分け、
サラダ用の方をさっと湯がきます。

湯がいたパパイヤとにんじんをザルにあげ、次にツルムラサキをゆでます。

山城さん、お料理するのがとても楽しそう♪

ゆでたツルムラサキもザルにあげ、水にさらします。
ゆでると少しぬめりが出るのです。

ここまで下ごしらえを終えたら、野菜サラダ作りにとりかかります!
新鮮な野菜がたっぷり☆彡

山城さん、宮平さん、末吉さん、協力しあって手早く作り・・

一品目「野菜サラダ」が完成しました!
色あざやかでおいしそう(≧▽≦)

ツルムラサキの仕上げにかかります!

食べやすい大きさに切り分けて・・

お皿に盛ったら、二品目「ツルムラサキのおひたし」の完成です!
小さなお花がツルムラサキの緑色を引き立てます☆

次はシリシリーサラダのドレッシング作りです!

しょう油、酢、砂糖、タマ子さんオリジナルの“ニンニクオイル”など
さまざまな調味料をまぜ、さらにシークヮーサーを2つ絞ります。
「“みーじょーろー”(目分量)でいいのよ~」と笑うタマ子さん。
「あと、どんなお料理もニンニクを入れるとおいしくなるのよ」とのこと!

調味料をまぜあわせて完成したドレッシングに、ゆがいたパパイヤ、にんじん、
さらにシリシリしたきゅうりも入れてまんべんなくからめます。

末吉さん、おいしいサラダを期待していますよ~(∩´∀`)∩

野菜がドレッシングになじんだら、味見タイムです!

「わ!おいしい!」
あまりのおいしさにおどろく宮平さん(*´▽`*)

三品目「パパイヤシリシリサラダ」の完成です!
さわやなか色あいで見た目にも涼しい☆

最後にパパイヤチャンプルー作りにかかります。

油をしいたフライパンにベーコンを入れ炒めます。

ベーコンに軽く火が通ったら、チャンプルー用に取り分けておいたパパイヤとにんじんも
入れます。

タマ子さんから山城さんへフライパンをバトンタッチ!
タマ子さんが調味料で味をととのえてくれます。

ニンニクオイルも追加され、いい香りがただよいます☆
香りに誘われ、マハエは目が離せません^^

さらにニラも追加し炒め、盛りつけます!
にぎやかにゆんたくしながらお料理ができ、まるで本当のおばあさんの
お家に遊びに来たようです♪

四品目「パパイヤチャンプルー」の完成です!
おいしそうです~(≧▽≦)

料理体験で作ったメニューが揃いました!
レモングラスのハーブティーもそえて♪

さぁ、いただきます!と席についたところ、御膳が運ばれてきました!
おいしそうなお料理がたくさん並んでいます!!
すべてタマ子さんの手作りだそうです\(◎0◎)/

豪華な食卓に感動です☆

いただきます!

汁物は、石垣島の「いなむどぅち」に当たる伝統料理のおみそ汁でした!
島野菜のオオタニワタリがそえられたラフテーなど、どのお料理もタマ子さんの愛情が
こもっていて、でーじまーさん(とてもおいしい)☆☆☆

こちらは、田芋と紅芋をふかしてまぜた、きんとんのような一品で、石垣島のお正月料理
なのだそうです!
「うちの子や孫がこれが大好きでねぇ。お正月にはいつもたくさん作るのよ」と
うれしそうに話すタマ子さん。

タマ子さんの家庭での一面が見られたような気がして、ほっこりした気持ちに
なりました(*´▽`*)

御膳のごちそうも自分たちで作ったお料理もすべて完食しました!
ごちそうさまでした☆☆☆

島野菜のことを学んだり、お料理のコツや食材の歴史を教えていただいたり、
貴重な体験ができる時間でした!

またタマ子さんの笑顔を見に、そしておいしいお料理を食べに会いに行きたいな♪

 

~関連リンク~

おきなわ物語/まるたか農園

 

 

お気に入りについて

お気に入り登録について

あなたの「お気に入りリスト」をみんなと共有しよう!

当サイトでは、情報一覧の♡アイコンや各ページに表示されている「お気に入り」ボタンをクリックすることで、あなただけの「お気に入りリスト」が作成できます。 下記「お気に入りリストを共有する」ボタンをクリックすると、SNSなどで共有できるあなたオリジナルの「お気に入りリスト」URLが発行されます。

お友達やご家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングに是非お役立てください。

お気に入りリストはこちらから

花笠マハエ