エリア/本島中部
【うるま市】絶景ドライブコース

東海岸を中心に沖縄の美味しいものや絶景に出会う旅
美しい海はもちろん、気になるスポットを見つけて立ち寄りながら、それぞれの個性が面白い島をとことん楽しみましょう。
※タクシー、レンタカー、バスでの移動については、交通事情等により所用時間が変わる場合がある為、移動時間には余裕を持ってご利用ください。
START
沖縄北ICから車で約15分
anchor
1うるマルシェ
- 住所
- 〒904-2235 うるま市字前原183-2
うるま市を中心とした「沖縄のおいしい」を堪能できる大型マルシェ
本島中部に位置するうるま市にある「うるマルシェ」は、沖縄県内の農水産物の販売、県産品を使用した食事やスイーツを堪能できる直売所。フードコートや食堂もあり、店内でも弁当などの総菜も販売しているので、昼食におすすめのスポットです。うるま市特産の黄金芋を使用した、観光長官賞受賞「美らスイートポテトタルト」も販売しています。
- 住所
- 〒904-2235 うるま市字前原183-2
- 電話番号
- 098-923-3911
車で約20分
anchor
2海中道路
- 住所
- うるま市与那城
与勝半島と平安座島を結ぶ4.75kmの道路は、東洋一の長さ
与勝(よかつ)半島と平安座(へんざ)島を結ぶ全長4.75kmの県道。海中道路は、浅い海域に橋ではなく、土手を築いてつくられた道路で、東洋一の長さを誇ります。道路の途中にあるロードパークには、海の文化資料館と、特産品販売所、レストランなどを併設した海の駅「あやはし館」があります。道路のほぼ中央にあるビーチは、マリンスポーツに訪れる人でにぎわいます。
- 住所
- うるま市与那城
海中道路の途中
anchor
3海の駅あやはし館
- 住所
- 〒904-2427 うるま市与那城屋平4
海中道路の途中にある海の駅でひと休み。
海中道路の中央部にある海の駅。特産品の販売店やレストランを備えていて、鮮魚コーナーやアイスクリームも。2階には海の文化を中心とした資料や模型を展示する「うるま市立海の文化資料館」もあり、マーラン船をはじめ沖縄の海の自然・文化・海運にまつわる資料や海中道路の建設についての説明が展示されています。
- 住所
- 〒904-2427 うるま市与那城屋平4
- 電話番号
- 098-978-8830
車で約20分
anchor
4浜比嘉島
- 住所
- うるま市勝連
美しい海と自然に囲まれた古い家並みを散策。
平安座島から浜比嘉大橋で繋がる浜比嘉島は、琉球の島々を創った神様が住んだという伝説が残る島。赤瓦屋根の古民家やフクギ並木、美しく穏やかな浜など、沖縄の原風景が感じられます。琉球開びゃくの神・アマミキヨが住んでいたと伝えられる島で、集落には拝所や御嶽(ウタキ)が点在しています。釣り場としても人気のスポットです。
- 住所
- うるま市勝連
車で約30分
anchor
5伊計島
- 住所
- うるま市与那城
きめ細かな白砂が広がる透明度の高い伊計ビーチは、多くの人でにぎわう。
宮城島(みやぎじま)と伊計大橋で結ばれた周囲7kmの平坦な島。
伊計大橋を渡ってすぐのところにある伊計ビーチは、きめ細かな白砂が広がり、透明度も高く、海水浴やキャンプに訪れる人でにぎわいます。潮の干潮に関係なく泳げるのもうれしいところ。バナナボートやジェットスキーなど、マリンスポーツも充実しています。
- 住所
- うるま市与那城
GOAL
コースマップ
掲載日:2015.10.02
※掲載内容は、掲載日時点での情報です。最新情報は、ご利用前に各施設などにご確認下さい。