宜野湾市民会館
ぎのわんしみんかいかん
賛助会員
宜野湾市の市民の文化交流の場と、文化の殿堂。

1983年、市民の文化交流の場、優れた音楽・演劇・美術を鑑賞できる文化の殿堂として設置された宜野湾市の市民会館。2001年に音響設備が全面改修されています。1階の大ホールは1200名収容の多目的ホールとなっており、正面の壁には版画家・名嘉睦稔(なか・ぼくねん)氏の大彫刻が飾られています。2・3階は、中央公民館が併設され、サークルなどの活動の場として利用されています。
- 最終更新日:2016.02.15
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 〒901-2203 沖縄県宜野湾野嵩1-1-2 |
---|---|
電話番号 | 098-893-4433 |
FAX番号 | 098-893-4434 |
営業時間 | ■開館時間 8:30~17:00 |
休業日 | 毎週火曜日、祝日、慰霊の日(6月23日)、年末年始 |
設備・サービス | 手荷物の預かり コインロッカー バリアフリー対応: 車椅子への対応 |
メニュー・料金 | ホール使用料(入場料を徴収しない場合):12400 円~ 入場料を徴収する場合16,100円~ 会議室使用料:300 円~ 付帯備品含む 大ホール冷房利用料:7000 円 1時間につき |
アクセス | ■那覇空港から車(一般道)で約1時間10分 ■沖縄自動車道:北中城ICから車(一般道)で約20分 ■路線バス:宜野湾市役所前バス停から徒歩で約2分 停車バス : 52番与勝線(沖)/27番屋慶名線(沖)/227番屋慶名おもろまち線(沖)/61番前原線(沖)/88番宜野湾線(琉)/90番知花線(琉)/227番屋慶名(おもろまち)線(琉)/288番宜野湾(おもろまち)線(琉)/290番知花(おもろまち)線(琉)/25番普天間空港線(那)/102番西原普天間線(那) |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場備考 | 無料 |
備考 | バリアフリー対応: 車椅子への対応 |
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。