竹富島

たけとみじま

昔ながらの町並みが残る島

石垣島の南西約6kmにあり、周囲9kmの平たい小島。
白砂が敷かれた路地、サンゴ石積みの石垣囲いと赤瓦屋根の民家が続く美しい町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区。
旧暦9~10月、甲申(きのえさる)の日から9日間にわたっておこなわれる、国指定重要無形文化財の種子取祭(タナドゥイ)は、
島最大行事の行事です。

施設情報

※料金や情報は、変更となる場合があります。 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。

最終更新日:2023.12.04

基本情報
  • 住所

    〒907-1101 沖縄県竹富町字竹富

  • 電話番号

  • FAX番号

    0980-82-5472

  • ウェブサイト

  • Wi-Fi有無

    有り

  • アクセス

    石垣島より高速船で10分~15分

地図

施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。

表示エリア・カテゴリ・テーマ

カテゴリ