うえのドイツ文化村
うえのどいつぶんかむら
ドイツ文化と宮古島の自然を満喫できる博愛の里
うえのドイツ文化村は、明治時代に上野村民がドイツの難破船を救助したゆかりの地に建つテーマパークです。ドイツ文化と宮古島の美しい自然が
満喫できます。石畳の園内には、芝生広場や海岸沿いを散策できる遊歩道のほか、ドイツのマルクスブルグ城を再現した記念館やドイツメルヘンの世界をテーマにしたキンダーハウス、プール、水中展望船などがあり一日中楽しめます。
満喫できます。石畳の園内には、芝生広場や海岸沿いを散策できる遊歩道のほか、ドイツのマルクスブルグ城を再現した記念館やドイツメルヘンの世界をテーマにしたキンダーハウス、プール、水中展望船などがあり一日中楽しめます。
- 最終更新日:2016.02.17
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 沖縄県宮古島市上野字宮国775-1 |
---|---|
電話番号 | 0980-76-3771 |
FAX番号 | 0980-76-3772 |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |
営業時間 | 営業時間 9:00~18:00 ※入場締切 17:30 |
休業日 | 火曜日 (10月~3月 火・木曜日) |
設備・サービス | ■手荷物の預かり 入口ゲート事務所預かり無料 ■バリアフリー対応: 車椅子への対応 |
メニュー・料金 | ■博愛記念館 750円 小人400円(小学生、中学生) ■キンダーハウス 210円 小人100円(小学生、中学生) ■シースカイ博愛乗船料 2,000円 小人1,000円(小学生、中学生) |
アクセス | ■宮古空港から 車(一般道)で約 15分 ■平良港から 車(一般道)で約 30分 ■路線バス : 宮国公民館前バス停から 徒歩で約10分 停車バス : 宮古協栄バス(新里・宮国線) |
駐車可能台数 | 234台 |
駐車場備考 | 無料 |
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。