世界遺産座喜味城跡 ユンタンザミュージアム
せかいいさんざきみじょうあと ゆんたんざみゅーじあむ
歴史民俗資料館と美術館が統合され、リニューアルオープン!!
座喜味城跡の歴史や、村内の自然環境を紹介する展示等が新しく加わり、読谷村の歴史、自然、戦前・戦後の暮らしについて実物や模型、写真などで紹介され、歴史資料や美術品など6万点近く収めれています。
新型コロナ感染防止対策について
来館されるお客様へのお願い
♦発熱や風邪、体調がすぐれないお客様は来館をお控えください。
♦マスクの着用、こまめな手洗い、手指消毒をお願いします。
♦展示室内では、他のお客様との間隔(2m程度)を空けてご鑑賞ください。
♦館内の混雑を避けるため、やむを得ず入場制限を行う場合があります。
♦対面、密集を避けるため、スタッフによる案内を当面見合わせていただきます。(案内アプリ・タブレット貸出対応有り)
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
施設情報
※料金や情報は、変更となる場合があります。 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
最終更新日:2020.12.09
-
住所
〒904-0301 沖縄県読谷村座喜味708-6
-
電話番号
-
FAX番号
098-982-9022
-
ウェブサイト
-
営業時間
午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
-
休業日
*水曜日、年末年始(12月28日~翌年1月4日)
*祝祭日が水曜日に重なったときには翌日が休館
*展示替え及び燻蒸などの臨時休館日 -
メニュー・料金
*幼 児:(村内・村外) 無 料
*小 中 学 生:(村内)無 料 /(村外)300円
*高校生以上:(村内)200円 /(村外)500円
*65歳以上:(村内)160円 /(村外)400円
※団体割引(20名様以上)あり
※障害者手帳・療育手帳・精神障害者福祉手帳をご提示頂いたお客様、及び介助者1名は無料となります。 -
アクセス
バスを利用する場合
【沖縄バス・琉球バス】
●那覇からの場合
・読谷線29・62番(喜名経由)
座喜味バス停・上地バス停より徒歩約10分
・読谷線28番(楚辺経由)
高志保入口バス停より徒歩約20分
●名護からの場合
・名護線20・120番
喜名バス停より徒歩約30分
車・タクシーでお越しの方
国道58号線 喜名交差点から約5分
-
駐車場備考
あり(無料)
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。