沖縄市観光物産振興協会
おきなわしかんこうぶっさんしんこうきょうかい
賛助会員
広く沖縄市の情報を発信。エイサー・FC琉球・琉球ゴールデンキングス・カープグッズも充実しております。
旧コザ市のエリアを中心として沖縄市の観光情報を統括しており、修学旅行の受け入れを含め、市内ツアーのコーディネート、イベントの主催などをおこなっています。公式サイト「Koza Web」では最新の沖縄市の情報を発信、県内県外を問わず観光リピーターの集客に努めています。また、エイサー体験やドルを使ってのショッピング、夜のコザ体験として人気が高い「ライブハウスはしごツアー」など新たな観光の目玉を数多く企画しています。
新型コロナ感染防止対策について
1、職員マスク着用
2、店舗に消毒用アルコールスプレー配置
3、飛沫防止カバー設置
4、非接触検温器導入
5、ガイド講座の際には講師フェイスシールド着用
- 最終更新日:2020.09.03
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 〒904-0031 沖縄県沖縄市上地1-1-1 |
---|---|
電話番号 | 098-989-5566 |
FAX番号 | 098-989-5567 |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |
SNSなど | |
営業時間 | ■営業時間 (平日)8:30~19:00 (土日休日)10:00~18:00 |
休業日 | GW・夏季・年末年始 |
設備・サービス | 手荷物の預かり 窓口預かり(営業時間内)/500円 ■多言語対応 :英語・中国語 ■バリアフリー対応: 車椅子への対応 ■対応活動内容 : 文化体験、まち歩き、物産販売 ■体験、エイサー体験 |
メニュー・料金 | エイサー体験: 1時間 2,700円(税別) コザまち歩き(2名様より): 1時間 1,500円(税別) コザナイトツアー(2名様より金・土曜日限定): 3時間 3,500円(税別) |
アクセス | ■那覇空港から車(一般道)で約50分 ■沖縄自動車道 : 沖縄南ICから車(一般道)で約5分 |
駐車場備考 | 併設立体駐車場にて1時間無料。 |
備考 | 多言語対応 : 英語、中国語 バリアフリー対応: 車椅子への対応 活動内容 : 文化体験、まち歩き、物産販売 |
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。