旅行中の対応

travel support

空港でできる対応

旅行者専用相談センター沖縄(TACO)
旅行者専用相談センター沖縄
TACO(Traveler’s Access Center Okinawa)
沖縄県では、「旅行者専用相談センター沖縄(TACO)」を設置し、沖縄滞在中の体調不調時等の健康相談や検査に関するサポート等を行っています。
TEL:098-840-1677(営業時間:8:00-21:00)
那覇空港PCR検査プロジェクト
県内空港における抗原検査・PCR検査プロジェクト
沖縄県では、国内及び県内の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、沖縄県に来訪される方に対し、出発地での事前のPCR検査等を推奨することとしています。
しかしながら、やむを得ない諸事情により事前のPCR検査等を受けられず来訪される方が、那覇空港において、抗原検査・PCR検査が受けられる体制を整備いたしました。
検査費用 抗原検査 2,000円(那覇空港のみ実施中)
PCR検査 4,000円(沖縄県在住者は3,000円)

※那覇空港は現金、クレジットカード、電子マネー、離島空港は予約フォームでのオンライン決済or現金
申込方法 オンライン予約

● 那覇空港検体採取ルーム   予約サイト

● 宮古空港PCR検査センター  予約サイト

● 下地島空港PCR検査センター 予約サイト

● 新石垣空港PCR検査センター 予約サイト

検査の流れ
※検査にかかる所要時間は受付・検体採取を含め10分程度となります
抗原検査
各自検体採取キットを使用し鼻腔ぬぐい液を取り、その場で提出。結果は、30分程度でお知らせ。
※結果お知らせまでの間、那覇空港施設内で待機ください。
PCR検査
各自検体採取キットに唾液を取り、その場で提出。
結果は、基本的に午前中採取分は当日中に、午後採取分は翌日(午後)にお知らせ。
検査実施時間 (那覇空港、宮古空港、新石垣空港)9:00~20:00
(下地島空港)9:00~18:00

※検査の1時間前からは飲食、うがい、歯磨き、喫煙等はお控えください。

滞在先で

沖縄滞在中の感染防止

旅行者の皆様に安心して沖縄旅行を楽しんでもらうため、
基本的な感染防止対策をお願いいたします。

こまめに手洗い・うがいをする
こまめに手洗い・うがいをする
こまめに石鹸で手を洗い、うがいを頻繁に行いましょう。
消毒
消毒
施設や店舗への入館時にドアノブや手すりなどに触れた際はこまめに手指を消毒をしましょう。
他の人との密接な接触を避ける
他の人との密接な接触を避ける
外出時は、人との距離を
最低約2メートルあけるようにしましょう。
手で目・鼻・口に触れない
手で目・鼻・口に触れない
手で顔(目・鼻・口)を
できるだけ触らないようにしましょう。
マスクの着用について
※感染拡大防止対策として以下の場面ではマスクの着用をお勧めします。
・混雑したバスなどに乗車する時
・医療機関を受診する時
・基礎疾患を有する方などの重症化リスクの高い方が感染拡大時に混雑した場所へ行く時

もしもの時は

沖縄旅行中に体調不調や発熱をした場合の連絡先

旅行者専用相談センター沖縄(TACO)
【営業時間】8:00~21:00(年中無休)

上記対応時間外や、新型コロナウイルス感染症に関する一般的な問い合わせ

沖縄県発熱コールセンター
【受付時間】24時間対応(年中無休)

ステッカーを目印に

旅行者への安心の提供と感染拡大防止のため、業種ごとに定められた対策を徹底している店舗や施設などには、以下のステッカーが掲示されています。

感染防止対策認証店ステッカー
沖縄県では、飲食店(デリバリー・テイクアウト店を除く)や宿泊施設等における感染防止対策の強化を図るため、県の定める感染防止対策に係る基準を全て満たした店舗に「認証ステッカー」を交付し、観光に訪れる皆様や県民が安心して対象施設を利用できる取組を実施しております。 「感染防止対策認証店ステッカー」のあるお店が安心してご利用いただける目印となりますので、下記よりご確認下さい。

感染防止対策認証店ステッカー
expand_less