観光客のみなさまへ 現在、沖縄本島地域は少雨傾向にあり、ダム貯水率が低下し続けています。節水へのご協力をお願いいたします。

道の駅「喜名番所」

みちのえききなばんしょ

琉球王国時代の宿場町の面影を残した観光案内所

喜名番所は、首里城から中頭(なかがみ)・国頭(くにがみ)地域に至る街道沿いに位置し、1853年に来沖したペリー提督の調査隊一行も訪れています。廃藩置県後は読谷村役場として、村の政治・行政の中心的役割を果たして来ました。現在の建物は、戦後60年を経た2005年に当時の雰囲気を再現し、観光案内所として整備されたものです。建物内には読谷村の観光情報、特産品情報を紹介する写真パネルなどが整備されています。観光ガイドも常駐しており、来館者の皆様をお出迎えします。※喜名番所は2006年8月に「道の駅」として認定されました。

施設情報

※料金や情報は、変更となる場合があります。 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。

最終更新日:2023.01.23

基本情報

地図

施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。

表示エリア・カテゴリ・テーマ

お気に入り登録について

あなたの「お気に入りリスト」をみんなと共有しよう!

当サイトでは、情報一覧の♡アイコンや各ページに表示されている「お気に入り」ボタンをクリックすることで、あなただけの「お気に入りリスト」が作成できます。 下記「お気に入りリストを共有する」ボタンをクリックすると、SNSなどで共有できるあなたオリジナルの「お気に入りリスト」URLが発行されます。

お友達やご家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングに是非お役立てください。

お気に入りリストはこちらから

花笠マハエ