垣花樋川
かきのはなひーじゃー
賛助会員
全国名水百選に選ばれた人々の憩いの場。
昭和60年に日本の名水百選にも選ばれた垣花樋川。樋川とは湧き水から引いた井泉のことです。
垣花城跡の石畳の坂道を下ると、深い緑に囲まれた林の中腹から湧き水があふれ出ています。
眼下には、コバルトブルーに輝く海も広がり、涼しい景観も楽しめます。
休日ともなれば地元の行楽客でにぎわい、人々の憩いの場所として親しまれています。
少し岩場もあるので、歩きやすい靴で出かけましょう。
垣花城跡の石畳の坂道を下ると、深い緑に囲まれた林の中腹から湧き水があふれ出ています。
眼下には、コバルトブルーに輝く海も広がり、涼しい景観も楽しめます。
休日ともなれば地元の行楽客でにぎわい、人々の憩いの場所として親しまれています。
少し岩場もあるので、歩きやすい靴で出かけましょう。
- 最終更新日:2016.01.10
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 〒901-0601 沖縄県南城市玉城字垣花 |
---|---|
電話番号 | 098-946-8817 |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |
アクセス | ■那覇空港から車(一般道)で50分 ■沖縄自動車道 : 南風原南ICから車(一般道)で40分 ■路線バス : 垣花バス停から徒歩で20分 停車バス : 39番百名線(沖) |
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。