11月の沖縄旅行、旬のおすすめ!
沖縄の伝統や文化、スポーツを満喫しよう!
11月の沖縄は穏やかな天候が続き、お出かけ気分もくすぐられます。この時期は、そんな気分にマッチした毎年恒例の人気イベントが盛りだくさん!沖縄ならではの伝統や文化、地域特産などとふれあえる機会を活用して、いつもとちょっと違った沖縄旅行を満喫してください。
11月のイベントEVENT
首里城復興祭(開催内容変更あり)
琉球王国時代の華やかな行列が蘇る!
琉球国王が国の安寧と五穀豊穣を祈願するため、首里城下にある3つのお寺を参詣する行列を再現した「古式行列」などが期間中開催されます。その他にも「空手武祭」や「首里城復興祈念ステージ」、「伝統芸能公演」、「国王・王妃出御」など様々なイベントが開催されます。
- 開催日時:
- 2022年10月29日(土)~11月3日(水・祝)
- 開催場所:
- 首里城公園
首里城うむいの燈ランタンウォーク
シンボルの復興を願う気持ちを、沖縄の元気に変えていこう
首里城うむいの燈プロジェクトが開催する、首里城再建を願うイベントの一つ。県民の皆さま、観光で訪れた県外の方々に、首里城へと足を運んで頂き、ビールや首里の泡盛、美味しい食べ物を楽しんで頂くための夜市を実施。LEDランタンの幻想的な燈のもとで、楽しい夜をお過ごしください。
- 開催日時:
- 2022年11月3日(木・祝日)
開催時間 17:00~21:00
- 開催場所:
- 那覇市内
沖縄南国イルミネーション
県内最大のイルミネーションイベント
2019年日本夜景遺産「ライトアップ夜景遺産」認定
県内最大級のイルミネーション「沖縄南国イルミネーション2021-2022」は、広大な園内ではイルミネーションのテーマを設け、訪れる人々の心が少しでも明るく、前向きになれるようなイルミネーションをお届けします。夏になると満開になる蓮をイメージした水面に浮かぶ蓮イルミヒスイカズラをイメージしたブルーシャンデリア花畑など植物をモチーフにしたイルミネーションを演出します。
- 開催日時:
- 2022年10月28日(金)~2022年5月28日(日)
17:00~22:00(21:30最終受付)
- 開催場所:
- 東南植物楽園
壺屋陶器まつり
300余年の歴史を持つ壺屋焼が集結!
伝統工芸品とふれあう人気イベント
いにしえの時代から受け継がれてきた伝統工芸品である壺屋焼を存分に堪能できる3日間限りの陶器まつり。展示即売やオークション、カーミスーブと呼ばれる陶工の方々が与えられたテーマの作品をより早く、より美しく仕上げる競技も開催されます。壺屋小学校の生徒による児童エイサーなどもお祭り気分を盛り上げます。陶器に詳しくなくても十分に楽しめる内容です。
- 開催日時:
- 2022年11月18日(金)~11月20日(日)
- 開催場所:
- 那覇市壺屋小学校