[ 開催月から探す ]
2019年12月1日(日)~2020年3月31日(火)
18:00~22:00
琉球王朝時代の街並みが再現された会場で3千個以上のランタンや灯籠をともして幻想的な夜を彩ります。会場内では手作りのランタンオブジェコンテスト作品や夜のランタンステージ(音楽ライブや大道芸、ダンスな...
本島中部(読谷村・嘉手納町)
2019年11月23日(土)~2020年4月5日(日)
17:00~22:00 (最終受付21:30)
カップルからファミリーまで3世代で楽しめる、植物園ならではの温かみのあるイルミネーション。今年は電飾の数を昨年より3倍の180万球に増やし、また沖縄県で唯一「日本夜景遺産2019ライトアップ夜景遺...
本島中部(沖縄市)
2019年11月22日~2020年3月17日
期間中は多くの方に北谷町へ来て頂き、イルミネーションを楽しみながら、美浜アメリカンビレッジを満喫してください。
本島中部
2019年11月1日(金)~2020年3月31日(火)17:30~21:30最終乗車
夜のリゾートを自動運転で走る、最新型モビリティ。フロントガラスがないこのカートから見えるのは、夢か。 あなたが選ぶのは、幻想的な地上の海の旅?それともとある村で起きた恐怖の物語?感動か、恐怖か。...
本島中部(沖縄市)
2019年12月21日(土)~1月5日(日) 16:30~21:30 ※12/23(月)、12/26(木)、1/1(水)はお休み ※12/31(火)は特別開催時間 20:00~25:00
園内を彩る140万球のイルミネーションがあたたかく出迎え、メインプログラムである「音と光と花火のスーパーオーロラアトラクション」は必見。クリスマスファンタジーにはサンタクロースが毎日会場にやってく...
本島中部(沖縄市)
2019年11月1日(金)~2020年2月29日(土)
日没~24:00
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ自慢のガーデンプールサイドで行われるイルミネーション。人気のフォトスポットや、日替わりのライブがお楽しみいただけます。
本島北部(恩納村)
2019年11月1日(金)~2020年2月29日(土)
日没~24:00
アリビラのパティオ(中庭)を彩るキャンドルライトカラーのイルミネーションがあたたかな光でリゾートの夜を演出します。 11月16日~12月25日まではクリスマスデコレーションもお楽しみいただけます...
本島中部(読谷村・嘉手納町)
2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月・祝)
亜熱帯の森、マングローブ、珊瑚礁、希少な生き物たちが息づく、原始的な風景の残る神秘的なエリア北部地域「やんばる」で開催されるアートフェスティバル。一堂に会すのは、現代アートやデザイン、映像、音楽、...
本島北部
2019年11月1日(金)~2020年2月14日(金) 17:30~23:00
沖縄県北部の豊かな自然に囲まれた約80万坪もの広大な敷地面積を誇るカヌチャリゾートに美しいイルミネーションが煌めく。20年目を迎える星の楽園は、見る者を厳かで華やかな光の世界へいざなってくれる。
本島北部(名護市)
2019年11月1日(金)~2020年2月14日(金) 17:00~20:30
冬のアウトレットモールあしびなーはエレガントな冬を装うファッションシティ。青と白を基調としたイルミネーションで幻想的な空間と心地いい都会の賑いをお届けします。
本島南部(那覇市以外)
2020年1月18日(土)~5月6日(水)
「沖縄花のカーニバル」とは…沖縄の地域特性を活かして「暖かい沖縄」と「花いっぱいの冬」を県内外にアピールし、冬の旅行コンテンツとしての存在を高め観光客の誘致拡大につなげる事を目的に実施しており、1...
本島北部 本島中部 本島南部 八重山諸島 宮古諸島 久米島 本島周辺離島
2019年12月21日(土)~2020年4月5日(日) ※備考欄参照
沖縄冬季限定!世界最大級の哺乳類に出会えるチャンス!夏にアリューシャン列島周辺の北の海で豊富なえさをたっぷり食べて過ごしたザトウクジラは、冬になると繁殖活動のために沖縄慶良間近海に戻ってきます。重...
本島中部(北谷町) 本島南部(那覇市)
2019年12月22日(日)~2020年1月4日(土)
18:00~22:00
クリスマスから年始にかけて宮古島の「うえのドイツ文化村」がやさしい光につつまれます。みんなで一緒に季節感を楽しもう!
宮古諸島(宮古島)
2019年11月上旬~2020年2月29日(土)予定
日没~夜明け
フロントロータリーを中心に、敷地内をイルミネーションが彩り、皆さまをお出迎えします。また、敷地内にはイルミネーションと星空を眺めながらお寛ぎいただけるハンモックや休憩場所もあります。
本島北部(国頭村)
2019年11月19日(火)~2020年1月19日(日)9:00~18:00(土・日は20:00まで)※休館日については備考欄を参照
2000年にユネスコの世界遺産として登録され、国内外から多くの観光客が訪れている「琉球王国のグスク及び関連遺産群」。登録から20周年を迎える2020年を前に、改めて「グスクとは何か?」を徹底解剖す...
本島南部(那覇市)
2019年10月11日(金)~2020年2月9日(日) ※演目ごとに公演日設定あり(備考欄参照)
沖縄芸能舞台公演シリーズ「Ship of the Ryukyu」が、本年度より「沖縄芸能DAYS2019」として再始動! 選び抜かれた4作品は、沖縄を拠点に活動する実力派キャストが勢揃い!多彩な...
本島南部(那覇市)
2019年12月31日(火)・2020年1月1日(水)
22:00~1 :00
大晦日に一人一人が平和への決意を込めて年を送り新年を迎える行事として「摩文仁・火と鐘のまつり」が、沖縄平和祈念堂で開催されます。平和の象徴である“まつり”を通して、戦争の悲惨さと平和の尊さを訴え、...
本島南部(糸満市)
2019年12月25日(水)~2020年4月5日(日)
[午前便] 8:00~12:00
[午後便] 13:00~17:00
ドキドキワクワクいっぱいのクジラ探しに出発します!大きな音と共に突然吹きあがるブローや水しぶきをあげて海面をたたく野生のクジラのパフォーマンスは超圧巻!ご家族皆様でお楽しみいただける冬の沖縄の風物...
本島南部(那覇市)
2019年12月21日(土)~2020年4月5日(日)
9:00~12:00/13:30~16:30
毎年12月下旬から4月上旬にかけて、ロシアやアラスカから、遠くここ沖縄へ繁殖や子育てのためにやってきます。 冬の沖縄の風物詩でもあり、この時期にしか見られない、かわいい子クジラの遊泳やダイナミッ...
本島南部(那覇市)
2019年12月21日(土)~2020年3月31日(火)
【午前便】9:00~12:00
【午後便】13:30~16:30
※30分前に集合
ザトウクジラを真近で見る感動体験-ケラマ海域の冬の風物詩でもあるホエールウォッチング。毎年、ザトウクジラが北極圏から暖かいケラマの海で繁殖・出産・子育ての為に、数千キロの旅をしてきます。出港して最...
本島南部(那覇市)