[ 開催月から探す ]
2020年度開催なし
多良間のヤギ生産振興・観光振興を目的に開催している闘ヤギ大会「多良間島ピンダアース大会」は毎年5月と10月に開催されています。 闘魂むきだしのピンダの本気の闘いは、3階級トーナメント戦。わかりや...
宮古諸島(多良間島・水納島)
2020年度開催中止
約600年前の琉球王朝時代に、中国から伝わった爬龍船競漕がルーツといわれる。沖縄県で行われハーリー行事の中でも県内最大規模、3日間で約20万の入場者がある。メインのハーリー競漕の他、県内のミュージ...
本島南部(那覇市)
2020年度開催なし
雄大なダム風に向かって力強く優雅に泳ぐ約300匹の鯉のぼりが皆様をお待ちしております。子どもから大人まで家族みんなで楽しめる盛りだくさんのイベントをご用意してお待ちしております。
本島北部(名護市)
2020年開催なし
新元号最初の夏フェス!~SAVE THE SEA, SAVE THE SKY~海に優しく、空に優しい、南の島のロックフェスは今年で14回目。出演は、ELLEGARDEN・UVERworldを含む全...
宮古諸島(宮古島)
2020年5月30日(土)・5月31日(日)
今年で30回目を迎える記念大会のヨットレースで、宜野湾港マリーナ沖を5時55分スタート後、慶良間諸島を通過し久米島トンバラ岩を一周したのち、久米島兼城港沖をゴールとするヨットレースです。
本島中部(宜野湾市) 久米島
2020年開催なし
沖縄県内各地で活躍するこども芸能家と沖縄県立芸術大学音楽学部琉球芸能専攻有志を迎え、琉球舞踊と琉球古典音楽の奉納献奏を行います。こども達の初々しい舞踊と芸大生による荘重な古典音楽の調べに、出演者と...
本島南部(糸満市)
2020年開催なし
競技者から愛好家、そして青少年までを対象としたSUPレース!会場は、“世界が恋する海”慶良間諸島『座間味島』。生涯スポーツ・マリンスポーツに親しみ、健康で明るく豊かな生活を営む為のキッカケとなる場...
慶良間諸島(座間味島)
2021年3月1日(月)~5月5日(水)9:00~17:00(最終入園16:00)
広大な亜熱帯の森、新緑とともに花開く「らんのお花見」に出かけませんか。コチョウラン・カトレヤなど1年の中で「うりずん」は、園内が一番美しい花開く季節です。
本島中部(うるま市)
2021年1月~5月
「沖縄花のカーニバル」とは…沖縄の地域特性を活かして「暖かい沖縄」と「花いっぱいの冬」を県内外にアピールし、冬の旅行コンテンツとしての存在を高め観光客の誘致拡大につなげる事を目的に実施しており、1...
本島北部 本島中部 本島南部 八重山諸島 宮古諸島 久米島 本島周辺離島
2020年4月25日(土)~5月6日(水)
伊江島に北海岸にあるリリーフィールド公園で開催される日本一早いゆり祭り。広大な敷地に広がる真っ白なテッポウユリや世界中から集まる100品種のカラフルなゆりが楽しめます。また、新しくトリックアートも...
本島周辺離島(伊江島)
2021年5月2日(日) ※予定
ホテル裏に広がる白い砂浜ビーチの海水浴場の開設を伝える海開きイベントを今年も行います。 ※但し、新型コロナ感染症の影響の為、内容・時期は未定(公式HPを参照)
本島北部(名護市)