八重岳
やえだけ
貴重な植物と雄大な景色を堪能できる約4kmの登山道は、日本でもっとも早く咲く桜の名所。

沖縄本島で2番目に高い標高453.4mの八重岳。県指定の自然保護地区になっており、自然林の中の遊歩道を歩けば、オキナワスズムシソウやオキナワチショウソウといった草花やセンリョウ、リュウキュウツルコウジなどの色鮮やかな木の実などを見ることができます。県道84号線沿いの入口から山頂まで約4kmの登山道は、毎年1月中旬頃からは4,000本以上の寒緋桜(カンヒザクラ)の濃いピンク色に彩られ、日本で一番早い桜祭りが開催されます。
- 最終更新日:2016.02.15
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 沖縄県本部町 |
---|---|
アクセス | ■那覇空港から車(一般道)で約2時間30分 ■沖縄自動車道 : 許田ICから車(一般道)で約40分 |
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。