ワイトゥイ
わいとぅい
強固な岩山をくりぬく難工事で完成した悲願の農道。

ワイトゥイはうるま市勝連(うるましかつれん)の平安名(へんな)集落に築かれた断崖を掘削した農道です。岩を割って取ったという意味から「ワイトゥイ」と呼ばれていますが、正式には比殿(ヒドゥン)農道といいます。かつては急崖の山道を上り下りしていましたが、村人の苦難を解消するため、岩山をトゥングェー(金鍬)とカニガラ(石割棒)など人力だけで150mもくりぬき、1932年から3年の歳月を費やして完成しました。
- 最終更新日:2016.02.15
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
住所 | 〒904-2312 沖縄県うるま市勝連平安名 |
---|---|
アクセス | ■那覇空港から車(一般道)で約70分 ■沖縄自動車道 : 沖縄北ICから車(一般道)で約40分 ■路線バス : 阿武堂バス停から徒歩で約10分 停車バス : 27番屋慶名線(沖)/227番屋慶名おもろまち線(沖) |
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。