はいたい♪マハエです! 旧盆の期間に八重山を訪れ、波照間島の「ムシャーマ」に続き、石垣島で「アンガマー」を体験してきました! 祖先を供養するお盆の行事なのに、ユニークで楽しさいっぱいだったアンガマーの様子をお届けします!…

はいたい♪マハエです! 旧盆の期間に八重山を訪れ、波照間島の「ムシャーマ」に続き、石垣島で「アンガマー」を体験してきました! 祖先を供養するお盆の行事なのに、ユニークで楽しさいっぱいだったアンガマーの様子をお届けします!…
はいたい♪マハエです! 波照間島、石垣島を訪れ、旧盆の行事をめぐる旅をしてきました。 沖縄のお盆は旧暦を基準にしています。 毎年日付けが異なり、今年は8/26~28がお盆期間でした。 波照間島では旧盆の中日(ナカヌヒー)…
ハイサイ!チムだよ。 チムは夏真っ盛りだった8/12~8/14に東京国際フォーラムで行われた『丸の内キッズジャンボリー』に行ってきたさ~。 今年で9回目の丸の内キッズジャンボリーに沖縄がブースを出すのは初めて。 チムもど…
はいさーい!チムだよー! 今日は東京・銀座のソニービルに来ているよー! ビルの前には警備員さんに守られた謎の物体があったさー これだけ大事に守っているんだからきっとすごいものに違いない! と思って観察してい…
はいたい♪マハエです。 「ユッカヌヒー」と呼ばれる旧暦の5月4日、沖縄県内各地でハーリーが開催されました! 今年は6月19日がその日にあたり、マハエは南城市・奥武島と糸満のハーリーを見学してきました! お天気にも恵まれ、…
はいたい♪マハエです! 4月18日に開催された「第20回伊江島ゆり祭り」オープニングセレモニーに行ってきました! 沖縄本島北部の本部港から出発! 伊江島フェリーで向かいます! 約30分船に乗り・・ 到着しました♪ セレモ…
はいたい♪マハエです! 先日開催された、カヌチャビーチの海開きイベントに行ってきましたよ~! 今年は「カヌチャオーシャンパーク」が初登場 ☆彡 その他にもイベントが盛りだくさんでした! お天気にも恵まれ、楽しかった1日…
はいたい!マハエです♪ 4/11(土)、JAL PRESENTS第12回琉球海炎祭2015に行ってきました! 「日本で一番早く感動する夏へ」をテーマに、2015年に12回目を迎える琉球海炎祭。 ポップスから沖縄音楽までさ…
はいたい♪マハエです! 3月12日、那覇市国際通りに「よしもと沖縄花月」と「沖縄おもろおばけ屋敷」がオープンしました☆彡 オープニングセレモニーとこけら落とし公演がおこなわれ、マハエは取材に駆けつけましたよ~! 場所は、…
はいたい♪マハエです。 おきなわ食材レシピねっと「おきレシ」さん主催【なんでもシリシリレシピコンテスト】の 最終審査会に審査員としてご招待いただきました! 以前【全国ゴーヤー&ナーベーラーレシピコンテスト】にもご招待いた…
はいたい♪マハエです。 12月20日に宜野湾海浜公園で開催された「第1回 クリスマス 音楽花火フェスティバル in 沖縄」へ行ってきました~! 毎年4月に開催される「琉球海炎祭」のクリスマスバージョンで、 テーマは“10…
ハイタイ!マハエです。 今回マハエは沖縄県中部、読谷村にあるホテル日航アリビラさんで開催されている、ダンシングパフォーマンスがすごい!といううわさを聞きつけ、さっそく取材へ行ってきましたよ~^^ 今年20周年を迎えるアリ…
はいたい♪マハエです。 先日開催された、太陽と海とジョガーの祭典「第30回NAHAマラソン」の応援に行ってきました~! 約27,000名のジョガーが参加された大会の模様を皆様に報告します! このところの那覇はお天気がよく…
はいたい♪マハエです。 那覇市のお隣、浦添市で先日開催された「スイーツフェスタinうらそえ」に行ってきました! 浦添市にお店を構える有名なお店や知る人ぞ知る人気のお店が大集結したイベントです♪ 実は、浦添市には、沖縄を代…
はいたい♪マハエです!沖縄市にある「ミュージックタウン音市場」さんに行ってきました。 音市場さんで定例公演されている「綾庭の宴(あやみやのうたげ)」が、 この11月23日(日)に那覇市民会館で公演されることが決定。 通常…
はいさい!チムだよ~。 沖縄で撮影された新旧映像作品の上映を通して、ロケ地としての沖縄の魅力と映画が持つ発信力の大きさを再発見してもらおうとOCVB沖縄フィルムオフィスが企画した「おきなわロケ映画上映キャラバン」 今年の…
ハイタイ!マハエです^^ マハエは今回、毎年カヌチャリゾートで開催されているイルミネーションイベント「スターダストファンタジア」の取材へ行ってきましたよ~! このスターダストファンタジアは、今年で15周年を迎えるカヌチャ…
はいたい♪おきなわ食材レシピねっと「おきレシ」さん主催【全国ゴーヤー&ナーベーラーレシピコンテスト2014】の 最終審査会にマハエを審査員としてご招待いただきました! 今回、なんと過去最高のゴーヤー289品、ナーベーラー…