第46回 読谷まつり
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止、新しい生活様式を考慮し、まつり主会場を設けず、「村内すべてがまつり会場」をコンセプトに「村内全域の飲食店が出店」「お家で楽しめるまつり動画を配信」「花火を複数個所から同時打ち上げ」を行う新しい読谷まつり(リモートまつり)を開催します。
今年の読谷まつりは、新しい生活様式を守って「読谷村内でお買い物」し、ステイホームで「まつり配信動画」「花火」をお楽しみください。
今年の読谷まつりは、新しい生活様式を守って「読谷村内でお買い物」し、ステイホームで「まつり配信動画」「花火」をお楽しみください。
新型コロナ感染防止対策について
今年の読谷まつりの楽しみ方
1、日中は村内でお買い物。(テイクアウト)
2、夕方は配信される読谷まつり動画を家族で楽しむ。
3、最後は空を見上げて花火鑑賞。
- [カテゴリ]
- イベント
- イベント コロナ感染防止対策イベント
- 最終更新日:2020.08.17
- ※料金や情報は、変更となる場合があります。
- 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
開催日時 | 2020年10月24日(土)・25日(日) 夕方ごろ配信予定 |
---|---|
開催場所 | 読谷村すべてがまつり会場です |
住所 | 沖縄県読谷村 |
電話番号 | 098-982-9201 |
ウェブサイト | 読谷まつり開催について |
問い合わせ | 読谷まつり実行委員会 |
メニュー・料金 | 無料 |
駐車可能台数 | なし |
備考 | 読谷村商工会スタンプラリーとのコラボ企画や、その他イベントも企画中です。また、先行配信動画「読谷まつり裏側みせちゃいます」を配信中。 Youtubeにて「読谷まつり」「裏側」で検索ください。 |