沖縄空手演武会(沖縄空手世界大会2022プレイベント)
開催終了
沖縄空手世界大会2022のプレイベントとして、那覇ぶんかテンブス館前広場に特設ステージを設置し、若手実力者による空手演武披露やてんぶすビジョン(大型映像)で沖縄空手世界大会2022プロモーション映像や沖縄空手動画(空手発祥の地・沖縄~)を上映します。
施設情報
※料金や情報は、変更となる場合があります。 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
最終更新日:2022.06.21
-
開催日時
2022年7月24日(日) ①13:15~14:25 (ステージ 13:30~14:15)②15:15~16:25 (ステージ 15:30~16:15)
-
開催場所
那覇市ぶんかテンブス館前広場
-
住所
沖縄県那覇市牧志3丁目2-10
-
備考
[イベント内容]
・プロモーション動画 「空手発祥の地・沖縄~」 「沖縄空手世界大会2022プロモーション映像」をてんぶすビジョンでの上映
・4流派(成人4名)の演武披露
・YouTubeライブ配信
・顔出しパネルの設置
・広報ツールの配布
[参加者]
主管:沖縄県空手振興課
演武者:緑川徹也(首里・泊手系) 五段 演武型 ①ソーチン ②ジオン
上地完司(上地流系)教士 七段 演武型 ①カンチン ②サンセーリュー
伊波光忠(古武道) 教士 八段 演武型 ①白樽の棍 ②石川小のサイ
増田典彦(那覇手系)教士 七段 演武型 ①セイユンチン ②セーサン
司会者:スピーナ瑛利香
解説者:沖縄伝統空手道振興会 上原事務局長
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。