第11回久米島古典民謡大会
開催終了
琉球王朝時代から脈々と続く久米島の島唄・歌三線を、後世に継承すべき宝として島内外にアピールし愛好者を増やすために始まったこの大会も、皆様のおかげをもちまして今年で11回目を迎えました。昨年はコロナ禍で中止となりましたが、今年は大会初のビデオ審査で開催いたします。
内容は小・中学生の部と一般の部(高校生以上)の二部構成となっており、各部門ごとの課題曲を歌三線で歌唱し優秀者を表彰します。
新型コロナ感染防止対策について
マスク着用、手指消毒、検温、客席の間隔を2m以上空けて設置、換気
施設情報
※料金や情報は、変更となる場合があります。 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。
最終更新日:2021.09.03
-
開催日時
2021年11月15日(月)※ビデオ審査日です(公開審査の予定あり)
-
開催場所
具志川農村環境改善センター
-
住所
沖縄県島尻郡久米島町仲泊730
-
ウェブサイト
-
問い合わせ
久米島古典民謡大会実行委員会(久米島町文化協会内)
098-985-5221または090-8597-6082 -
メニュー・料金
有料(1,000円)※公開審査の場合のみ
-
駐車可能台数
60台
-
駐車場備考
駐車場あり(無料)
-
資料
-
備考
久米島町観光協会
https://www.kanko-kumejima.com/
地図
施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。