観光客のみなさまへ 現在、沖縄本島地域は少雨傾向にあり、ダム貯水率が低下し続けています。節水へのご協力をお願いいたします。

喜佐真御嶽(県指定有形民俗文化財)

きさまうたき

歴史書にも記録されている由緒ある宮古島の拝所

喜佐真御嶽は『宮古島御嶽(ウタキ)由来記』(1705年)や『琉球国由来記』(1713年)に記録された宮古島の由緒ある拝所で、祭神を真種子若按司(あじ:領主的豪族)といい、浦島の神とされています。

拝所は石垣で囲まれ、100㎡余りの庭と石段と篭もり家があります。旧暦2月と10月に世乞い(ユークイ)、旧暦2月と11月に篭もり御願(ウガン)の祭祀がおこなわれます。

拝所内は旧暦6月のヤマアキ(山明け)以外は樹木の伐採や男性の山入りが禁止されています。沖縄県の有形民俗文化財に指定されています。

施設情報

※料金や情報は、変更となる場合があります。 最新情報は、ご利用前に各施設にご確認下さい。

最終更新日:2021.11.18

基本情報
  • 住所

    〒906-0301 沖縄県宮古島市下地字川満

  • ウェブサイト

  • アクセス

    ■宮古空港から車(一般道)で約10分

    ■平良港から車(一般道)で約20分

地図

施設ルートや、周辺観光情報を確認することができます。

表示エリア・カテゴリ・テーマ

お気に入り登録について

あなたの「お気に入りリスト」をみんなと共有しよう!

当サイトでは、情報一覧の♡アイコンや各ページに表示されている「お気に入り」ボタンをクリックすることで、あなただけの「お気に入りリスト」が作成できます。 下記「お気に入りリストを共有する」ボタンをクリックすると、SNSなどで共有できるあなたオリジナルの「お気に入りリスト」URLが発行されます。

お友達やご家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングに是非お役立てください。

お気に入りリストはこちらから

花笠マハエ