観光客のみなさまへ 現在、沖縄本島地域は少雨傾向にあり、ダム貯水率が低下し続けています。節水へのご協力をお願いいたします。

国頭村 大石林山に新スポット!「沖縄石の文化博物館」がオープン♪

掲載日:
2018.05.18

はいたい♪マハエです!
4月28日に国頭村の大石林山にオープンした「沖縄石の文化博物館」に行ってきました!
どのような石が展示されているのでしょうか(^ ^)さっそく中に入ってみましょう☆彡

【沖縄石の文化博物館】展示室には沖縄県41市町村の代表的な石や採掘された化石などが展示されていますよ!

展示されている岩石標本は実際に触ることができます(≧▽≦)

石を利用した生活道具も展示されていますよ~♪

説明文には英語も表記されています!
外国からのお客様にもお楽しみいただけますね♪

こちらの黒い岩石は沖縄県最古とされていて2億年以上前に誕生したものです!

シーサーがいました~☆彡

大きな鍾乳石の切断標本!!

「三枚肉」「ハマグリ」「目玉焼き」「牛肉」に見えるおもしろい石たちがありました!

どれも本物そっくり!

アンモナイトの化石を含んだ岩盤もありました☆彡黄色い枠で囲まれた箇所にアンモナイトの化石が見られますよ!

アンモナイト発見!

オープン記念でご来館されていた国頭村の宮城久和村長とツーショット♪

展示室の外には石で作られたブタさんがいる広場があります!

マットが敷かれているので小さなお子様でも気軽に遊べますよ♪

【ふれあい食堂 なんと屋】建物の2階にある「ふれあい食堂 なんと屋」さんにも行ってきました~!

120人収容できる広々とした客席!

窓側はカウンター席になっていて景色を見ながら食事ができますよ(*´▽`*)海の向こうに鹿児島県の与論島が見えました♪

サラダは自由に取ることができ好きな種類が選べますよ!また、ごはんも白米とさとうきびごはんから選ぶことができて、おかわり自由です^ ^

やんばるアグー鍋おいしそう♪

沖縄そばの麺は自家製麺で製麺の様子が見られますよ!

メニューはアグーを使った沖縄そば、鍋、カレーが選べます♪他にもアレルギーの原因となる食材を使用していない「お子様カレー」や
イスラム教徒の人でも食べることができる「ムスリムフレンドリー」メニューがあります!

【大石林山】沖縄石の文化博物館からバスで移動し大石林山にやってきました!

大石林山では4つのコースがあり好きなコースを自由に選んで行くことができますよ(^ ^)

巨石・石林感動コース」「美ら海展望台コース」「バリアフリーコース」「亜熱帯自然林コース」の4つから選べます!

マハエは「美ら海展望台コース」に行ってきます!!

どんな景色が見られるかワクワクします♪

美ら海展望台まで行く途中には様々なスポットがありますよ(^▽^)

記念撮影におすすめの「悟空岩」♪

パワースストーンがある「石林の壁」☆彡聖なるパワーが集まるといわれるパワースポットです!

さらに歩くと「守り猫」が見えるスポットがありますよ♪頂上で森を見渡して山を守っている猫の姿のように見えるスポットがあるので
ぜひ、探してみてください!!

3回くぐると新しく生まれ変わると伝えられている「生まれ変わりの岩」1回目で悪い過去(失恋・失敗・病気)を捨て、2回目でリセット、3回目で新しく生まれ変わるといわれていますよ!

3回通ってマハエは生まれ変わってきます!!

そして「美ら海展望台ステージ」に到着☆彡沖縄本島最北端の海を見渡せますよ~!

奥の方には鹿児島県の与論島がほのかに見えました(≧▽≦)

他にも辺戸岬や

ヤンバルクイナの後ろ姿も!!

美ら海展望台の後は烏帽子岩の近くを歩くことができますよ(^▽^)

最後に「烏帽子岩」で記念撮影♪

運動の後は沖縄石の文化博物館にあるヤンバルジェラートを食べてひと休み♪

6種類の味が選べますよ(*´▽`*)沖縄石の文化博物館限定で販売されている「長命草」と「カラキ」があります!

限定商品の「カラキ」と「長命草」☆彡カラキは甘すぎずほんのりシナモンの味がします!
長命草はちょっぴり苦みがあるけど、ミルクの甘さとミックスされておいしくいただけました!
カラキも長命草も大石林山の敷地で育てられているのだそうです☆

「大石林山 沖縄石の文化博物館」では沖縄の島々の成り立ちや文化を石から学べました!皆さんも沖縄の石に触れて、沖縄の歴史を学んでみてはいかがでしょうか♪

~関連リンク~
大石林山 沖縄石の文化博物館

 

 

 

 

 

お気に入りについて

お気に入り登録について

あなたの「お気に入りリスト」をみんなと共有しよう!

当サイトでは、情報一覧の♡アイコンや各ページに表示されている「お気に入り」ボタンをクリックすることで、あなただけの「お気に入りリスト」が作成できます。 下記「お気に入りリストを共有する」ボタンをクリックすると、SNSなどで共有できるあなたオリジナルの「お気に入りリスト」URLが発行されます。

お友達やご家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングに是非お役立てください。

お気に入りリストはこちらから

花笠マハエ